2015/07/20

ブログを引っ越しました

ホームページリニューアルに伴い、ブログを引っ越しました。

新しいブログは以下のページとなります。



今後ともよろしくお願いいたします

| コメント (1) | トラックバック (0)

2015/03/17

音楽会プログラム

先日、音楽会のプログラムの作り方を教えた生徒さん

プログラムが完成したということで、完成品を持ってきてくださいました
20150317_10_19_34
表紙
20150317_10_19_45
中身は
イラストを入れてかわいい仕上がりです
20150317_10_19_51
裏表紙
なにか作りたいものがあれば、個別に作り方をお教えしております。
お問合せ下さいませ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/03

ラジコの音声を録音する

インターネット上でラジオが聞けて便利なラジコ

生徒さんから「ラジコの音声を録音したいのですが」というご質問を受けましたので

今回はラジコの音声をパソコン上に録音する方法を記載します。

ラジコを録音するのに BANDicamというソフトをパソコンにインストールします

こちらのページからインストールします
http://www.gomplayer.jp/bandicam/

インストールができたら録音に入ります

まずはインターネットを開きラジコのページを開きましょう

ラジコ
http://radiko.jp/

ラジコを開いたらラジオ局を選曲すると音が出ます

次に先ほどインストールした BANDicamを開きます

デスクトップにあるアイコンをダブルクリックすれば開きます
02_4

 

Bandicamの録画ボタンを押して録画を開始します

03_2

録画を終わるときは REC ボタンを再び押しましょう

これでラジコが録音されました。(ラジコの画面も一緒にとれているので厳密には録画となります)

 

録画されたデータは AVI形式で ドキュメント内のBandicamフォルダーに入っています。

05_2

BANDicamフォルダーを開き中のデータをダブルクリックすると windowsメディアプレイヤーが開き音声が再生されます。

以上がラジコの録画方法です。

なお、音声だけ抽出したいという場合は、データーを変換するソフトをパソコンにインストールして MP3データに変換するといいでしょう。

変換ソフトでお勧めは FreemarkVideoConverter です。

こちらからダウンロードしてインストールしてください
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

変換方法はまた、別の機会に・・・・

 




| コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/01

iPhoneのアップデート

iPhoneを使用している生徒さんから、設定ボタンに赤い①が出てきたんですけどどうしてですか?という質問を良く受けます。

20150201_12_54_18_2
このような赤い①

これはiPhoneのシステムが新しくなったので更新してくださいよ、というお知らせです。

本日、iphoneのアップデートがちょうどあったので、その手順を記載しておきます。

※かならず、wifiが通じている場所で行います。

まず、設定ボタンをタップします
20150201_12_54_18_5

次に一般をタップします

20150201_12_54_30_3

次にソフトウェアアップ・・・ をタップします

20150201_12_54_34_2

次の画面になったら ダウンロード あるいは インストール をタップしましょう(今回はダウンロードが終わっていたのでインストールと表示されていますが、ダウンロードされていない場合はダウンロードから先にしてください)

20150201_12_54_44_2

次のような画面が出たら 同意する をタップしましょう

20150201_12_54_58

もう一度同意する をタップしましょう

20150201_12_55_04_4

画面が黒くなり リンゴのマークだ出てきて、ソフトウェアの更新が始まります、終わるまで数分待ちましょう。

Img_7593_2

終わったら自動的に元の画面に戻るので終了です。

赤い数字が出ていたら、アップデートのしるしなのでアップデートしてみてください。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/12/04

クリスマスカード

素敵なクリスマスカードが出来ました

20141204_15_45_13

生徒さんがご自分で作ったリースの写真を使用しました。

リースの中に雪だるまが入るように、ペイントを使ってリースの中身を消しゴムで消しました。

MerryChristmasの文字はワードアートで作ってからワードアートの変形でリースの形に曲げてみました。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/03

キーボードの掃除

デスクトップパソコンのキーボードの掃除をしました

デスクトップパソコンはキーボードの文字版の取り外しができるので取り外します
(※ノートパソコンでは出来ませんのでやらないようにしましょう)

ドライバーを文字キーと本体の隙間に入れててこの原理で持ち上げると簡単に文字キーが外れます

20141003_10_41_28
文字キーを外しているところ

※キーを外す前に、キーの位置がどこにくるのか、わからなくならないように携帯やスマホで写真を撮っておきましょう

20141003_10_46_55_2
うわぁ~、きたない!長年のほこりがたまっています

掃除機と雑巾できれいにします

20141003_10_48_38_2
外した文字キーはバケツに入れて、洗剤で洗います

20141003_11_12_06_2
洗った文字キーを乾かしているところ

文字キーが乾いたら本体に取り付けていきます

まずは大きめのキーから
20141003_11_30_42

どんどんはめ込んでいきます
なんだか、パズルみたいで楽しい・・・
20141003_13_06_08_3

完成!

見違えるようにきれいになりました

20141003_14_19_09




















| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/02

バスの時刻表検索

電車の時刻表検索はよくやりますが、バスはやったことのない方が多いようです

本日はバスの時刻表を検索してみました。

福生駅から武蔵五日市駅行きのバスの時刻表を調べてみました

インターネットを開いて「西東京バス」で検索します
(バス会社名で検索すると時刻表が調べられます)

01

西東京バスのホームページが検索されたらクリックして開くます

02_2

西東京バスのホームページが開いたら、 時刻表・運賃検索 をクリックしましょう

03

まず、出発地に 福生駅と入れて検索します

04_2

次に、目的地に 武蔵五日市駅と入れて検索します

05_3

出発地と目的地が入ったらもう一度検索をクリックします

06

系統が下に出たら、系統を選択して、また検索します

07

以上の操作で時刻表が表示されました

08

印刷する場合は右上の PDF印刷 というところをクリックすると印刷画面が出てきますので、印刷してみましょう



















| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/15

来週19日にiphone6が発売されます


docomo、au、softbankともiphone6の販売プランを発表しました


iphone6 16G は実質0円!


このようなことを各社うたっていますが、実際はどれくらい費用がかかるのか?


2年間使用した場合の総額を算出してみました。


また、今増えている、格安通信業者(MVNO)のiijmioでiphone6を利用した場合と比較してみました。


docomo、au、softbankともほぼ値段設定は差がないので今回はauと 格安通信のiijmioを比較してみました


auの場合はiphoneについて支払うべきローンを通信費から値引く形をとっているのでiphone購入費用は0円として考えました。


一方iijmiojはiphone使用に対する値引きはないので、自分でapple store でsimフリーのiphoneを購入して使います。


Hikaku

上記にプラス、通話料がかかります。


上記に消費税が別途加算されます


auの場合は 2年間で 166416円 月に直すと6934円(税別)+通話料


iijmioの場合は2年間で113400円 月に直すと4725円(税別)+通話料となります


もっともiijmioは1ケ月の通信料が1ギガを超えると通信速度が制限されてしまいますので、外で通信をたくさんやらない人向けです、家などwifiが通じている場所で通信すれば通信料は減りません


また、最初にiphoneを高額な金額で購入しなければならないのがネックですが、トータルでは2年間で53000円もお得です


auは他社から乗り換えるとさらに割引などの特典があり、また古いiphoneを下取りもしてくれるようです


iphone6発売で、購入をご検討されている方、参考にしてください


 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/04

写真の修正(GIMP2使用)

GIMP2という無料のソフトを使って昔の写真を修正する授業をしました

使用したテキストは 「昔の写真を修正しよう」GIMP2対応

20140904_18_40_16_2

生徒さんが持ってきた昔の写真を教室のスキャナーで取り込んでから色を修正しました

こちらは生徒さんが持ってきた写真をスキャンした画像です

3

自動調整をいくつかしてから、カラーバランスを修正しました

左が元画像、右が修正画像です

比べてみると色の違いがよくわかりますね

Syusei


GIMPのテキストは、モノクロ写真に色を付けたり、顔のシミやシワを除去して若返り修正するものなど用紙しています

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/31

インターネットで受講予約

9月より、インターネットで受講の予約が出来るようにしました

生徒の皆様、教室の営業時間外でも予約できるので、是非ご利用してください

受講予約はパソカレッジ福生教室のホームページから出来ます

パソカレッジ福生教室のホームページ

教室のトップページの「会員様専用 授業の予約は こちらから」 というボタンをクリックしてください

01_2

すると授業予約のページにジャンプしますので、お名前、電話番号など必要事項をご入力ください

03_2

また、このページから予約変更とキャンセルも出来るようにしてありますので、そちらも併せてご利用くださいませ

よろしくお願いいたします

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/29

ホームページリニューアル

ホームページをリニューアルしました

内容はそんなに変更しなかったのですが

デザインを一掃するのとスタイルシートの勉強を兼ねて、今回はDreamweaverというソフトを使用して作ってみました

作って終えて、いざサーバーにアップしたら一番下の部分(フッター)が真ん中に行ってしまったりとデザインが崩れてしまって

原因を調べて直すのに四苦八苦


よし直ったと思って今度はスマートフォンで確認したらまたまた型崩れが・・・


パソコンではうまく表示されていたのにどうして?・・・


そんなこんなでいろいろと手直ししていくうちにようやくなんとか形になりました


スタイルシートでの作成は面白いのですが、奥が深く難しい・・・


まあ失敗をして技術は向上していくものですね



リニューアルされたホームページはこちら

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/22

iphone6とwindows9

来月はパソコン業界にとって、大きな新しいものが2つ、発表される見込みです

まずはiphoneの最新バージョンのiphone6

 

予定では9月14日に発表されて 10月には販売されるんではないかといわれています

63
左iphone5S 中iphone6 4.7インチ 右iphoen6 5.5インチ

今度のiphoneは現状のものより画面が大きくなり、現状の4インチより少し大きな4.7インチバージョンと かなり多き5.5インチバージョンが用意されるらしいです。

写真の現状と見比べるとかなり大きいので操作はしやすそうですね。

また 9月30日には windows9 が発表される見込みです

日本での windows9の発売は来年の春頃ではといわれています

スタートボタンがないなど、使いづらいと不評だったwindows8をどのくらい改良され使いやすくなるのでしょうか・・・ こちらも楽しみです

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/15

googleカレンダー

googleカレンダーってとっても便利です

パソコンからでも・・・

タブレットからでも・・・

スマートフォンからでも・・・・スケジュール管理の操作ができて

どれで操作をしても、すべての端末に反映されるので、いつでもどこでも操作OKだし

アンドロイドの端末で操作する場合はgoogleカレンダーのアプリをインストールしましょう

Screenshot_20140815162436
アンドロイドタブレットのカレンダー画面

iphoneのカレンダーにgoogleカレンダーを反映させるときの手順は以下のとおりです

「設定」を開き → 「メール/連絡先/カレンダー」 をタップ
「アカウントを追加」をタップし 「google」 を選択します

googleのアカウントとパスワードを設定すればiphoneのカレンダーにgoogleカレンダーが自動で反映されます。

しかしiphoneやipadに標準で付いているカレンダーは

月のカレンダーを表示した時に予定が小さい●でしか表示されないのでイマイチ使いづらいです

20140815_16_03_07_2
iphoneのカレンダー、予定がで表示されてします

そんな時はlifeBearというアプリがおすすめですよ

20140815_16_08_12_2

lifeBearをインストールして開くとカレンダーに入れたスケジュールが自動で反映されています

20140815_16_06_18_2
iphoneアプリのLifeBEARの画面
見やすいです


googleカレンダーをiphoneカレンダーに同期しておけばlifeBEARの画面にgoogleカレンダーが表示されますのでiphoneユーザーの方は試してみてください

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/12

Tシャツが完成してきました

先日、UTme!というアプリで

ユニクロのTシャツを自分でデザインされた生徒さん

本日、そのTシャツが出来上がってきました

20140812_9_58_39


20140812_9_59_022

印刷もお店で売っているものと同じ感じで、きれいに印刷されています

第2弾のTシャツをデザイン中です。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/05

スマートフォン 使いやすくするコツ

あなたがチームの監督とすると ・・・

スマートフォンはチーム

アプリはそのチームの選手です

監督(あなた)が使いやすい選手(アプリ)をうまく采配しましょう

生え抜きの選手(アプリ)
電話
連絡先
音楽プレイヤー
地図
youtube(動画)
メール
インターネット(safari や Chrome)
写真
Appストア(Pyayストア)
設定
メモ帳など・・・
購入時からすでに入っているアプリです

このアプリだけではチーム力が弱いので監督(あなた)が選手(アプリ)をスカウト(インストール)してきましょう。

スカウトして来るべき有力選手(アプリ)

誰もが使えて便利だと思われるアプリです

乗り換え案内
Nori

クックパッド
Cook

LINE
Line

google map(iphoneのみアンドロイドは標準で入っています)
Map

dropBOX(evernote)などのクラウアプリ、PCとのデータのやりとり出来ます
Drop

music.jpなどの音楽再生(自分がつかやすいもの)
Muj

チームの特色を演出する選手(アプリ)

例えばあなたがゲーム好きならゲームのアプリをたくさんインストールしましょう
その際ゲームアプリを配置する場所はひとつのページにまとめておくのがいいでしょう

読書をするならKindleなどの電子書籍ビューワー
Kin


ブログやSNSなどをよく使う場合は twitter facebook など

ラジオを聞くなら radiko や Podcast
Radi

ショッピングをするなら amazon 楽天
Ama

など自分がよく使うアプリを配置しましょう

以上をふまえてレギュラー選手(アプリ)をスマホの1面に配置してみました
01


この中に自分が使わないアプリがあればよく使うアプリと選手交代していきスマホの1面(スターティングメンバー)を充実させましょう

1面にアプリをもっとたくさん配置できるのにドックに4個とメインに12個しか置かないのは?・・・・

新たに入れたいアプリを空いているスペースに入れることが出来るからです

もしいっぱいっぱいに入っていたら、新しいアプリを入れたときにどれか1つがあぶれてしまいます

あまりたくさんアプリがあると探すのが大変なのでこのようにしてみました

2面はあなたのチーム(スマホ)だという特色が出るアプリを10個位配置しましょう

ゲームとかコミュニケーションツールとか

写真が好きなら写真加工出来るアプリとかです

3面はその他のアプリを種類別にフォルダに入れて整理しておくといいでしょう

フォルダー整理した3面(種類ごとにまとめる)
02


あまりページ数を増やすと探すのが大変ですので私は3ページ~4ページにおさえておくことをおすすめします

アンドロイドの場合は元から5ページくらいページがあります

アンドロイドはページ数を減らして画面をカスタマイズできるアプリもあるので利用するも手です

アンドロイドの場合は使うアプリのみ画面に表示させられるのでiphoneのようにフォルダー分けは必要ないでしょう

自分のスマホ・・・・ぜひ使いやすいスマホにしてみましょう・・・

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/04

UTme!でTシャツつくろう

UTme!知っていますか?

ユニクロがやっているサービスで

スマートフォンやタブレットPCから、簡単にオリジナルTシャツを注文出来るサービスです

アプリをインストールしたら

スマホに入っている写真を入れたり

文字も入れたり

文字や写真を加工出来たり

簡単におしゃれなTシャツを作ることが出来ます

UTmeの紹介ページ

ユニクロのTシャツだから品質や印刷も信頼出来ますし

代金はで1990円に消費税と送料です

実際にやってみた様子を撮影してみました

このようなデザインのTシャツを作ってみました

Screenshot_20140804134845_2


色と文字を変えて、別のデザインも

Screenshot_20140803082044_2

いろいろ作っているうちに、はまってしましました・・・

もっと面白いデザインが作れるんじゃないか・・・とか

もっとこうしたらいいんじゃないかとか・・・

とても簡単に作れるし、アイデア次第で面白いものも作れたりします

渾身の作品が出来たら注文してみたいと思います

UTme! いろいろな人の作品集

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/31

google翻訳アプリ

タブレットPCでgoogle翻訳アプリを使った様子を撮影しました

Touchlab_14018_6

マイクをタップして言葉を喋ると翻訳してもらえます

先日、少し日本語も喋れるアメリカ人の生徒さんに、微妙に伝わらない言葉があったので、このアプリを使ってみたら、バッチリ!伝わりました

ほとんど日本語が喋れない中国の方にも使ってみたら、伝わりました

本当に便利なアプリだと思います

海外に行ってもこれさえあれば安心ですね

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/30

スマートフォン、撮影用スタンド作りました

スマートフォンでパソコンやタブレットを操作しているところを撮影し、ブログに載せたいと思ったのですが・・・・・・

実際にやって見たところ、スマートフォンの角度がうまく調整できずうまくいきませんでした。

ここはスマートフォン用の三脚的なものが必要かと思い、撮影するための台(三脚)を作りました(実際には三脚ではなく一脚です)

20140730_15_00_07
このようなものを作りました

100円ショップにスマホやデジカメ専用のミニ三脚があるという噂を聞いたので、ダイソーさんへ行ってみたのですが、あいにく売っていませんでした

ぶらぶらと店内を見ていたら、角度が調整できるスマートフォンスタンドがあったのでこれを使って見ようと思い買ってきました

20140730_15_01_15_2
ダイソーさんのスマホスタンド(¥100)

倒れないように土台は大きめにしました

角度もうまく調整可能です

調整したらタブレットの画面がスマートフォン画面の中央に入れ込むことが出来ました

20140730_15_00_44
角度調整可能です

20140730_14_59_46_2
タブレットの画面がスマートフォンに映っています

20140730_14_59_36_2


今後は操作の様子を撮影したものを、ブログにアップしていく予定です

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/29

スマートフォンの写真の管理

スマートフォンの写真の管理・・・・・・・

どのようにしていますか?

長く使っていると知らぬ間に写真ががたまってきますね

写真がたまってくると、スマートフォンの容量も圧迫してしまいます

また、写真が増えてくるとどこに目的の写真があのか探すのもひと苦労ですよね

そういうわけで、写真がある程度たまったら必ずバックアップを取っておきましょう

バックアップの方法

その1

一番簡単なのは、スマートフォンとパソコンをつないでパソコンに写真をコピーすることでしょう

写真はピクチャーに入れてフォルダを作ってわかりやすく仕分けしておきましょう

万が一パソコンが壊れることもありますので整理が出来てから、CDかDVDに写真を焼き付けておくと良いでしょう

その2

クラウドサービスを利用する

yahoo BOX やdrop BOX といったサービスを利用してみましょう

yahoo BOX

Yahoobox

drop BOX

Dropbo

どちらも、メールアドレスと パスワードを設定すれば簡単に登録できます

登録したらスマートフォンに専用のアプリをインストールします

アプリを使って写真をクラウドサービスに送っておきましょう

クラウドサービスとはインターネット上に自分のデータを保管する貸し倉庫を借りるようなものだと思ってください

こちらに写真を保管しておくメリットはPC、スマートフォン、タブレットなど、どの端末でも写真を見ることが出来ることです

スマートフォンやパソコンが壊れてもIDとパスワードさえおさえておけば新しいパソコンやスマホからでもアクセス出来ます

クラウドサービスは無料で利用することが出来ますが容量がたくさん必要な場合は有料となります

使い方を教室にて教えておりますのでご興味がある方はお問い合わせください

| コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/25

フォトブック作成(フォトブックル)

東大和市にある 印刷会社の(株)ニシカワさん

インターネットでフォトアルバムを作る「フォトブックル」というサービスを展開しています

フォトブックルのサイトはこちら

営業の方に商品のサンプルをたくさんいただきました

サンプルを教室に飾らせていただき、フォトブックルのコーナーを作りました

20140724_17_53_45

いろいろな種類のアルバムにカレンダーや扇子まで作れます・・・

20140724_17_54_21
お手頃価格の文庫本サイズのリングアルバム

20140724_17_55_09
かなり大きめのカレンダー



20140724_17_54_00
京都の職人さんが貼っている扇子

扇子は写真を印刷した紙を京都の職人さんが扇子の骨に貼っているらく、パソコンショップなどで販売されている扇子作成キットよりも高級感があります

フォトアルバムを作るソフト(アプリ)も使わせていただいたところ、このソフトでほとんどの編集が出来てしまいます

また豊富な雛形がつかえるので、ちょっとこだわってアルバムを作ってみたくなりました

興味がある方は教室にて作成方法を教えておりますのでお問い合わせください

| コメント (0) | トラックバック (0)

«夏はきゅうりの味噌マヨ