ワードでイラスト作成
ワードのオートシェイブ機能を使っていろいろなイラストが描けるのでご紹介いたします。
これをうまくやる秘訣は書いたオートシェイブ(マルとか四角とかの図形)を移動する時にマウスでドラックして移動するのではなく、→キー を使って移動すると意外とうまくいきます。また →キー で 移動する時 Ctrlキー を押しながらするとオートシェイブ(図形)が少しずつ動くので位置の微調整が出来ます。
また、基本的にオートシェイブ(図形)はレイアウトを前面にしておきましょう、書いた図形の上でダブルクリックするとオートシェイブの書式設定 が出てくるので レイアウトが前面をクリックしてOKをクリックしておくと移動がしやすいです。
図形に色をつけたり、囲み線の色を変えたりするのもこのオートシェイブの書式設定の 色と線のところで設定しましょう。
いくつかワードでイラストを描くことを紹介したサイトがありますので、ご紹介いたします。
http://okiraku.kiy.jp/pasoaso/autoshape_index.htm
事細かにイラストの書き方を解説してくれています。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tart/wardtop.htm
いろいろな種類のイラストが掲載されています。
--------------------------------------------
どうぞあなたの1票クリックお願いします。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント