縦書き段組レイアウト
ワードで段組をして、新聞のようなレイアウトの文章の作り方です。
まずは、すべての文章を入力します。
入力はやりやすい横書きで入力します。
横書きを縦書きに変更します。
標準ツールバー内の 文字方向の変更ボタンをクリックすると横書きが縦書きになります。
紙の印刷方向を横向きからタテ向きに変更します。
メニューバーのファイル→ページ設定とクリックしページ設定BOXが出てきたら余白タブをクリックし 印刷の向きを縦を選択し OKをクリックすると印刷方向が縦に変わります。
段組レイアウト(4段)にします。メニューバーの編集→すべて選択 とクリックし文字すべてを選択します。
その状態で標準ツールバーの 段組ボタン(黄色で囲ったところ)をクリックし4段目までドラックしマウスを放すと4段組になります。
タイトルの行を選択して 縦書きテキストボックスボタンをクリックするとタイトルがテキストボックスになります。
テキストボックスの形を2段分の長さにし大きさと位置を調整します。
最後に文章にあったイラストを入れて完成!
完成前の文章と、完成後の文章をUPしてありますので、やってみてください。
-------------------------------------
お越し頂きありがとうございます。当ブログはランキングに参加しています。
内容が大変参考になったと思う方は「人気ブログランキング」をクリックしてください。
ご意見・ご要望等ございましたら、コメントをお願いいたします。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント