デジカメって何枚撮り?
よく生徒さんから、「このデジカメは何枚撮り?」という質問をお受けする。
何枚撮れるかはデジカメは画質によって変ってくるし、またメディア(SDカードとか、メモリースティックとかXDピクチャーカードなどデイジカメ用のフィルム)の写真を保存できる容量によって変るので一概には断言できないのである。
でも・・・どうしてもというなら
大体通常売られているの300万万画素くらいのデジカメで普通に撮影すると1枚の画像データが1MB前後になる。(500万画素だと1.5MBくらい)
それとフィルム(メディア)に書いてある数字(64MBとか128MBとか256MBとか512MBとか)の枚数くらいと思っていただくと解りやすいかもしれない。つまり128MBのメディアなら120枚くらいと。
またフロッピーディスクとCD-Rにはどれくらい入るのというご質問もお受けする。
フフロッピーディスクと デジカメのメディア(128MBのSDカード)とCD-Rの保存できるデータ量の関係を次に載せるのでご参考にしてください。
| コメント (0) | トラックバック (0)