« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008/01/24

ワードで地図を描く

ワードのオートシェイブを使い次のような地図をかきました

14

手順は以下の通りです

線路の描き方

同じ直線を1本描いてコピーします

02

1本目は線の色を黒、太さを6ptに設定しましょう
01

2本目は線の色を白、太さを4ptで 破線に設定しましょう
03

2本の線をShiftを押えながらクリックし2本とも選択します
その状態で図形描画ツールバーの 図形の調整 配置配列 上下中央揃えと左右中央揃えを実行し2本もぴたりと合わせましょう
04

2本が合わさると下のような線路ができます(白い破線が黒い線の上になっていないとこのようになりませんので注意)
05

次に四角形を使い道を描いていきましょう斜めに曲がっている道は回転させて描きましょう
06

Shiftを押えながら道をクリックして全部の道を同時選択したら、図形の調整をクリックしグループ化しましょう。

08

今グループ化した道の線の太さを3ptにしましょう。
09

道をコピーしてもうひとつ同じものをつくります。
10

コピーした上にある道を選択して、線をなし に設定しましょう
11

線路の時と同様に2つの道を選択して 図形の調整 配置配列 上下中央揃え、左右中央揃えをしてぴったりそろえましょう。

12

これで下のような道になりました
13

角丸四角形と丸で信号を 立方体で建物を配置して出来上がりです

14_2

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008/01/21

ファミスタオンライン

ハンゲームというゲームサイトで野球ゲームファミスタオンラインが盛り上がっているようです。

http://fmst.hangame.co.jp/st/index.asp

01

昔ファミコンなどで遊んだ野球ゲームですが選手データは2007年度の最新データになっていて、オンラインで対コンピュータでなく、対人と対戦できるところが魅力です。

2週ごとにリーグに参加できて1つのリーグで15~20試合の対戦ができ記録が残ります。
対戦するごとにポイントがもらえてそのポイントで新しい選手を抽選で獲得できます。自分だけのさいきょうのチームを作る監督気分とゲームをプレイするプレイヤー気分も同時に味わえるのでとにかく面白いです。

操作は矢印と A S D のキーで操作なので慣れると意外と簡単です。ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。はまること間違いなしですよ。

02

03

04

05_3

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008/01/14

イラストレーターでハートを描く

このところイラストレーターを習いたいという方が増えています

今日はイラストレーターを使ってハートを描く練習をしました。

簡単そうに見えてやってみると結構難しく、生徒さんも苦労しておりました。

手順はこんな感じでした

まずスタート点からガイド線を引きます

01

02

03

ここで下の頂点から角度をつけるのでAltを押さえながら対角方向にガイド線を引きます

  04

05

最後の着地点も角度があるのでAltを抑えながら対角にガイオ線を引いて出来上がりです

06

色をグラデーションにして出来上がりました

07 

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »