« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011/10/28

扇子にプリント

先日ご紹介した転写プリントシールを使って、また扇子にプリントしてみました

まずは100円ショップで無地の扇子を買ってきました

S_001_2

今回は扇子の真ん中に龍のイラストを左右に文字をプリントしました

S_003_2
龍のイラスト

S_004_2
左に「大願成就」とプリント

S_005_2
右に「生涯青春」とプリントしました

完成品はこんな感じです・・・

S_002_4

転写シールはとても薄いので扇子をたたんでも大丈夫なんです
S_006_2

次は色がついた扇子にもプリントしてみても面白いかもしれませんね。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/27

お皿にプリント

パソコンで塗った塗り絵をお皿にプリントしてみました。

お皿を立てて飾るとなかなか素敵な作品になります

100円ショップで無地のお皿を購入し、耐水シールにプリントしてお皿に貼ってみました

A-ONEの水に強い透明の耐水シールを使用しました

29293_a_2

完成品はこちらです

S_2

素敵な作品に仕上がりました

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/25

転写シールで扇子やtatooプリント

A-ONEの転写シールプリントという用紙があります

今回は生徒さんのリクエストでこの用紙を使ってTATOOシールと扇子にプリントします

51113_a

まずは星のマークを印刷して腕にtatooシールをつけてみました

用紙についていた説明文を読むと難しそうでしたが、実際にやってみると意外とうまくいきます

腕に星のtatooをプリントしてみました

Img_4685_2

Img_4686_2

次は白い扇子にプリントしてみました

ポイントは印刷後ドライヤーでよく乾かすことです

Img_4687_2

完成品

Img_4688

シールが薄いので扇子をたたんでも大丈夫です

もっといろいろなものにプリント出来そうなですね

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/19

龍のペーパークラフト

来年は辰年なので、龍のペーパークラフトの制作をはじめました

キャノンのペーパークラフトのページよりデーターをダウンロードできます
http://cp.c-ij.com/ja/contents/1006/

そのまま作ると大きすぎると思い、半分の大きさに縮小してプリントして作っています

S_005_2

S_007

現在頭のみ作れました。

完成しましたらまたUPいたします

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/11

リング製本で作るカレンダー

以前ご紹介したリング製本を使って 2012年のカレンダーの見本を作成しました

以前の記事
http://pasocollege.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-59aa.html

A4サイズでカレンダーを作ってこのように左右からリング製本で止めてみました

S_001

S_002

前の月の紙をやぶかないでカレンダーがめくれます

S_003

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »