生徒さんの小説
| コメント (0) | トラックバック (0)
| コメント (0) | トラックバック (0)
生徒さんがインターネットで注文した写真集が仕上がってきました
| コメント (0) | トラックバック (0)
生徒さんから、ワードで麻雀の手を描きたいという要望があり、麻雀牌のフォントをインストールしてみました。
まずはこちらのページからwindows用のフォントデータをダウンロードします
http://www.asahi-net.or.jp/~mn8y-kt/font/font_mah.html
ダウンロードしたらジッパーがついたフォルダが出来ているのでその上でマウスを右クリック、すべて展開していきます。
展開すると 次のようなフォルダができます
このフォルダを開くと中にいくつかファイルがあります。
麻雀牌フォントのファイルはma___というファイルなのでそれをコピーしましょう
(フォントファイル)
コピーしたらコントロールパネルを開き、大きいアイコン表示にし、フォントというフォルダ開きましょう
フォントフォルダを開いたら先ほどコピーした麻雀牌のフォントをここに貼り付けましょう。
これで麻雀牌のフォントを使うことが出来ます。
ワードを開き、フォントを選択するとフォント一覧に麻雀牌のフォントがありますので、それを選択しましょう
文字のサイズは少し大きめにしておきましょう。(30pt以上)
入力モードを半角にして入力すると麻雀牌が表記されます
文字対応は数字の段が字牌、2段目、3段目、4段目と牌の種類が変わるようになっています。
文字対応表はこちら↓
ちなみにshiftを押しながら文字を大文字で打つと牌が横向きになります。
| コメント (0) | トラックバック (0)