格安通信MVNO
スマートフォンの通信料が月々2000円~
格安通信 MVNO をご存知でしょうか?
スマートフォンに興味があるんだけれど・・・・
通信料が高いのでちょっと・・・という声を生徒さんからもよく聞きます。
私も先月までソフトバンクのiphone5を使用していて、月々の使用料が8000円前後かかっていました。
しかし、一昨年くらいから始まったMVNO という通信サービスを利用することによって
月々の通信料が2000円くらいまで抑えることが出来ました。
https://www.iijmio.jp/hdd/service/miofone.jsp
このサービスで使用できるSIMフリーのスマートフォンを用意したり
多少設定を自分でしなければならなかったりと、初心者の方にはネックとなる部分も多いと思います。
今回はこの格安通信を利用する手順について書いて行こうと思います。
------------------------------
手順
まず、自分が使用すつスマートフォンを用意しましょう
このサービスで利用できるスマートフォン(SIMフリー)
https://www.iijmio.jp/hdd/service/devices.jsp
SIMフリーというのはどこの通信会社でも利用できる機種のことです
現在ドコモの機種はドコモの通信のみ、AUの機種はAUの通信のみ
ソフトバンクも同様です。
この通信サービスはドコモの通信網を借りて通信している関係で
ドコモのiphoneはそのままこのサービスで利用できるみたいなのですがドコモでは最新のiphone5Cか5Sしか販売していないので50000円~と少々高くなってしまします。
型落ちですがiPhone4Sという機種なら、SIMカードにアダプターを使用すれば利用できるという情報を得たのでiPhone4Sを用意しました(中古品で17000円でした)
SIMのアダプター 1700円
http://www.amazon.co.jp/Kingmobile-%E3%80%90SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%80%91-iOS7-1%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AFiPhone4S%E5%B0%82%E7%94%A8-Smartking-sb/dp/B00EDFQLKQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1405071155&sr=8-1&keywords=kingmobile
またスーパーのイオンなどではIphoneより少し性能は落ちますが、月々1000円くらいで利用できるスマホも用意してくれるみたいです。
http://www.aeonretail.jp/campaign/newcom/?bannerid=po22_2OYrNIjR&exsid=yahoo&exmid=CPC&excid=none
次に現在利用している電話番号をそのまま使いたいので
現在利用している携帯ショップへ行き解約手続きをします
その際に転出番号という番号をもらえます
その番号を新しい通信サービスに登録することで以前の電話番号をそのまま利用できます
スマホも用意でき、解約手続きもできたらホームページから申し込みをします
その際、次の3つが必要となるので用意しておきましょう
- クレジットカード
- 利用できるメールアドレス
- 免許証や保険証などの身分証明書
ホームページで契約ができたら1週間ほどでSIMカードが届きます
SIMカード(これをスマートフォンに入れると通信ができるようになります)
SIMカードが届いたらスマホに入れて通信ができるようになります
多少設定があるのでそれについては説明書を読みながら設定しましょう
もし、格安スマホを利用したいという方がいらっしゃれば教室にてサポートさせて頂きますのでお問い合わせください
この記事へのコメントは終了しました。
コメント